![]() |
▽ エアクリーナー交換 ▽ |
![]() |
▽用意するもの▽ ・エアクリ ・マイナスドライバー ・ラチェットレンチ(メガネレンチ)10、12 |
|
![]() |
今回交換するのはコレ A'PEXiのパワーインテーク(\9100) |
|
|
![]() |
これはサードのEXスポーツです |
|
|
![]() |
印のネジをメガネレンチではずします(左右とも) |
|
|
![]() |
ブラケットがあるのでそれもはずしてしまいましょう |
|
|
![]() |
ヒューズボックスが邪魔ならそれもはずしてしまいます |
|
|
![]() |
印のところをはずすとヒューズボックスがはずれます |
|
|
![]() |
これがはずしたエアクリです黒くなっていてきたないです |
|
|
![]() |
これがエアクリが無い状態 |
|
|
![]() |
エアフロ側のガスケットを買っていたほうがいいです 僕はガスケットが無かったので古いやつをそのまま使うことになりました^^; 印のところにブラケットをつけました。斜めになってしまいますので無理やり・・・ |
|
|
![]() |
ここにもブラケットをつけようと思ったのですが全然届きませんでした^^; 長さが足りないので付けてません。つけれる人はちゃんとつけてくださいね |
|
|
![]() |
ボルトの締め忘れをチェックして終了 とても簡単でした |
★インプレ★ 変わった感じはほとんど無いです^^; 吸気音が少し大きくなった感じがします |
|
|