▽ ステアリング交換 ▽

▽用意するもの▽
・マイナスドライバー(内装剥がし) ・クロスレンチ ・テープ ・トルクスビット用ドライバー



エアバック対応BOSSです。

AE101トレノの時に使っていたモモレース35φです(^^
一年ぐらい保管してました
自動車保険更新するときにエアバック無しにしました

トルクスビット用のドライバーです
BOSSに工具は付属してありますが、どうやらその工具では舐めやすいとのことなので、購入しました

ステアリング横のカバーを外します。
矢印部分にマイナスドライバーか内装剥がしをつっこんでカバーを外します(左右両方外す)
※エアバックが誤動作する恐れがあるので、バッテリーのマイナス端子を外し、 10分ぐらい置いてから作業して下さい。

カバーを外すとトルクスビスが出てきました(丸印)
このトルクスビスを外します(左右両方外す)
※このトルクスビスはネジロック剤が塗られており、結構硬く締まっています。
舐めないように十分注意しながら外してください。
ちゃんとした工具を使うと舐めにくいので、工具があればそれを使ってください。

トルクスビスを外し、写真部分のエアバックのセンサーを外します。
エアバックが取れるようにセンサー(黄色いやつ)を奥に押し込んでください。
センサー前の白いヤツを下に押しながら、黄色いセンサーを下にひっぱると外れます。

左側にはホーンの配線があるので、それも外してください。

これがエアバックを外した状態です。
丸印のナットを19mmのクロスレンチで外しましょう。
※外すときは出来るだけセンターがずれないように外したほうがいいです。


ステアリングを外した状態です。
画像下の黄色い配線がエアバック、灰色がホーンです。
黄色い配線にダミーの配線をつけます。
後はつくようにしかつかないので、つけていきます。


これがモモレースをつけた状態です(^^
後は、試運転しつつセンターを合わせます。
ホーンがちゃんと鳴るかもチェックしましょ〜
もしエアバックの警告ランプが消えない場合はディーラーに持っていって消してもらって下さい

エアバックの配線が邪魔なので、BOSSにテープでくっつけておきます(^^

☆ インプレ ☆

交換自体は30〜40分ぐらいでした。
ステア自体が小さくなったので、ステアリングが重くなりました。
ウィンカー、ワイパーに指が当たるので、もうちょっと手前に出したいです。

【TOPへ】